このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
松田聡さんの水彩画展が開かれました。
ガラス作家、関由美さんによる作品展が開かれました。展示作品は、ボロシリケイトガラスを使ったアクセサリーやオブジェ開催日初日から県内外から、たくさんの方にご来場いただきました。
今年2回目の陶芸教室が開かれました。前回の絵付けの作品もきれいに仕上がってきました。陶板の裏に紐も取り付けて頂き、壁にかけられるようになっています。
今回は絵付けではなく、通常の手びねりや粘土板で作るコースです。
1時間足らずで皆さん手早く作業を終えられました。釉薬の色は自然釉、白、黒が選べます。どんなふうに焼き上がるか2か月後が楽しみです!次回の陶芸教室は6月3日(日)・4日(月)に開催予定。
うさと服展 2019 今年もうさと服展が開かれ...
カルトナージュの小物たち~黒田伸子 作品展 アトリエ ノア黒田伸子さ...
ちょっと寄り道コンサート 声楽グループ「ソーニョ金...
「はるのおと」柴田優子 木口木版画展 3月31日から4月5日ま...
金沢町家で笛三昧 世界で活躍する篠笛の第一...
岩井映子さんのレクチャー 今日は「椋」でお教室の人...
金澤町家空間を彩る工芸作家展 「生活を楽しむ工芸」新創...
平凡なる非凡「食器展」二代 開発文七 6月15日から20日の...
COLOR~Yoshimi Seki Glass Exhibition ガラス作家、関由美さんに...
晴・雨・・・そして雪 ギャラリー椋での今年最後...