今回のシルバーアクセサリーのワークショップワークショップでは
ワックスの板を削って作る技法を教えて頂きました。
講師は金森泰子先生


カッターやヤスリでワックスの板を削って行きます。
細かいところは、歯医者さんで使っているグラインダーで


割れないように丁寧に丁寧に…
重くなると銀をたくさん使うことになるので
裏もギリギリまで薄く削って行きます。
そして、出来たのがこちら!

それぞれ、キーホルダーと帯留めに仕上げてもらいます。
一週間後、先生が鋳造して下さったのがものがこちらです。


どちらもすごくいい感じに仕上がりました!
ワックスモデリングって、いろんな技法があってほんとに楽しいですね~(^^♪