6月の陶芸教室の課題は「大皿に絵付け」。
お寿司などにもちょうど良い素焼きの大皿に
焼き上がると紺色に出る釉薬で模様を描きます。
土はいつもと違う白く焼き上がるものを使っています。


今回の絵付けは失敗しても描き直せないので
まず練習用のもので試し描きから…
普段から筆使い慣れているNさん、さすがです!
そして、Fさんは少し厚めの粘土板で、大きめの鉢を作りました。



板作りなので、あっという間に完成!
どちらも、どんな焼き上がりになるのか楽しみです。
こちらは、焼き上がってきた4月の陶芸教室での作品。


次回の陶芸教室は8月19日・20日に予定しています。