3日間のダイビングも予定どおり終了!
事故も怪我もなく、無事に終えられたことが何よりです。
今日はお天気も僅かながら回復してきました。
午後の出発便まで時間があるので、レンタカーで島を観光することに

島の中心から東端の東崎(あがりざき)へ
年中吹き付ける強風のため木々もなく、ソテツの群生がみられるのみ
立っているだけで、吹き飛ばされそう!

神聖な岩とされる「立神岩」

島のあちこちで、在来種「与那国馬」が自由に草を食んでいる姿が見られました。
昔は農耕や荷物の運搬などで使われていたそうです。

TVドラマ「Dr.コトー診療所」の撮影場所も今は観光名所になっていました。

1時間も走ると、ダイビングをしていた西崎(いりざき)へ戻って来ました。
周囲27Kmほどの与那国島では、毎年秋に島一周マラソンも開かれるそうです。

町魚になっている「カジキ」。海中で確かに目撃しましたが・・・((笑)

こちらは西崎灯台

良く晴れた日には、台湾の山並みも見える国境の島
ダイビングでなければ、こんな西の果ての島まで来ることはなかったでしょう。
厳しい自然の中で暮らす心優しい人たちとの出会いが何よりの思い出です。
お天気もすっかり回復し、飛行機の窓から東崎がはっきり見えました。
ギャラリー&カフェ椋