6月21日、22日の二日間、恒例のむくのき倶楽部陶芸教室が開かれました。
講師は陶芸家の北濱珠龍さん。

ギャラリー椋で成形したものを輪島にある先生の薪窯で焼成し、
およそ二か月後に焼き上げ、お渡ししています。
今回の新しい課題は、型押しで作る「カレー皿」です。
型押しは、簡単で綺麗に仕上がるので初心者の方に人気です!

こんな模様もつけられます。焼き上がりが楽しみ~!

粘土の塊で自由に作るコースもあります。
子供さんは急須づくりにチャレンジ!

皆さん、イメージしたものを次々形にしていきます。

粘土にふれていると、集中し無心になれるそうです。

とてもユニークな形の花器が出来上がりました!

今回も、個性豊かな作品がたくさん出来あがりました!
あとは窯の中でうまく焼きあがってくれることを祈るばかりです。
参加くださった皆様、おつかれさまでした。
ギャラリー&カフェ椋