北陸新幹線が開通したということで
大学時代の友達二人が金沢にやって来ました。
金沢市内はもう観光したということで、今日は輪島を案内することに
金沢の桜はもう見頃を過ぎてしまいましたが、能登の桜はまだ大丈夫のようです。

輪島市の桜の名所、「一本松公園」にも行ってみました。
平日で人影はまばらでしたが、のんびり花をめでることができました。

お花見のあとは、楽しみにしていた
「ラトリエ・ドゥ・ノト」でのランチ
能登の新鮮な魚介や野菜を使った人気のフレンチレストランです!
オーナーシェフも輪島出身の池端さん

前菜は春の野菜や旬のホタルイカを使ったもの
メインは小木港で揚がったアンコウのお料理
どれも美味しく頂きました!
輪島にもこんな素敵なレストランがあるって嬉しくなります。
帰りに鴨が浦を散策したあと、千枚田にも行ってみました。

ここからの風景を見ると、すごく癒されます。

四月から始まったNHK朝の連続テレビ「まれ」を観ていると
改めて「輪島って素敵なところだなぁ~」と思います。
往復4時間のドライブでしたが、友人たちも満足してくれたよう
私も久々にのんびりした休日を楽しむことが出来ました。
ギャラリー&カフェ椋