月のうつくしい季節になりました。
お庭の虫の音がいっそう秋の深まりを感じさせます。
今夜、椋でこの季節にふさわしい素敵なコンサートが開かれました。

前半は語りの本田 和さんとクラシックギターの谷内直樹さんによる「古典を奏でる」
「平家物語」や「方丈記」などの古典から抜粋された数々の名文が
ギターの響きにのせてしっとりと語られました。

語りの合間にはギターのソロやフルートとのアンサンブルも演奏されました。
フルートの米口麻里さんは町家の雰囲気に合わせて素敵な着物姿で・・・

後半は語りとフルートによる源氏物語より「藤壷」
語りと音楽で聴く「源氏物語」はとても臨場感があり
光源氏と藤壷のせつない心情が胸に迫ってくるようでした。

いつのまにか本田 和さんの「椋ライブ」も今回で6回目
今夜もたくさんのお客様にお越し頂きました。

お忙しい中ご来場くださったお客様、出演者の皆様、ありがとうございました。
また次回も素敵な「椋ライブ」を楽しみにしています!
ギャラリー&カフェ椋(むく)