8月だというのにお盆のころから、ずっと雨ばかり・・・
今日は6月に制作した作品が焼きあがってくる予定でしたが、
連日の雨の影響で薪窯の調子も悪く、
作品のお渡しまでもうしばらくお待ち頂くことになってしまいました。
せっかく完成を楽しみにしていらしたのに大変申し訳ございません。
気を取り直して、また新たな制作に取り組んで頂きましょう!

今回の新しい課題は「一匹皿」
こちらは北濱先生の作られた見本です。
お魚以外にもいろいろ使えそうですね!

見本を見ながら一生懸命つくられた一匹皿。
とてもきれいに仕上がりましたね!
今回のもう一つの課題は、毎回人気のアロマポット。

お嬢さんのリクエストでメルヘンチックな模様をつけられました。
自由コースで参加の皆さんもそれぞれユニークな作品を作られました。

どちらも焼き上がりが楽しみになる出来栄え。
トラブルなく焼きあがってくれるのを祈ります!
今回もスタッフのAkemiさんによるアレンジメントが会場を彩ってくれました。

皆さん次回もご参加をお待ちしております!
次回のむくのき倶楽部陶芸教室は、10月26日・27日の予定です。
ギャラリー&カフェ椋(むく)