ミラノで最初に訪れたのはドゥオーモ。
地下鉄の階段を上がり広場に出ると、巨大な建造物が目に飛び込んできました!

裏手のエレベーターでドゥオーモの屋根に上ると
さらに建物の壮麗さが感じられました。
建物全体に施された素晴らしい彫刻の数々に圧倒されます!

500年という気の遠くなるような歳月をかけて建設された大聖堂に只々、感動!
ドゥオーモを出るとジリジリ照りつける太陽がまぶしい
もう真夏のような暑さです。

市内の名所をいくつか巡り、昼食後はレオナルド・ダ・ビンチの「最後の晩餐」がある
サンタ・マリア・デレ・グラッツィエ教会へ

静まりかえった回廊を歩き、いくつかの扉を開いて行くと
少しずつ絵のある部屋に近づいて行きます。
最後の扉が開かれ広間に入ると、厳かな光を放つあの絵がありました。
その後、ガリバルディー駅近くの街、コルソ・コモへ

こちらは近代的な建物が多く、ミラノファッションの最先端が見られる街。
行きかう男性たちの姿が皆あまりにも決まっていたのにはびっくりしました!
さすがファッションの街ミラノです。

夕食は魚介類料理が自慢のお店へ

ムール貝は二種類の料理で頂きましたが、どちらも新鮮で美味でした!

今日は朝早くからよく歩き長い一日でしたが、ミラノを満喫することが出来ました。
金澤町家Gallery&Cafe椋