4月20日、21日今年二回目のむくのき倶楽部陶芸教室が開かれました。
おかげさまで、今回もたくさんの皆さんに参加して頂きました!
前回の作品はどれもいい感じに焼きあがってきました。

むくのき陶芸教室はその都度申し込んで頂き、
ご自分の好きなものを作って頂くという、とても自由な会。

ご夫婦でそれぞれのどんぶりを真剣に制作中♪

初めて参加された方は灯りを作ることに・・・
予めロクロで成形されたものに穴を開けるだけなのですが、
デザインも考えながら、結構根気のいる作業です。

うーん!なかなかいい感じ!!

粘土を板状にしたもので花器を制作。いつもユニークな発想に感心します!

今日はグラタン皿の他に植木鉢も作られました。
焼き上がりが楽しみですね!

灯篭を制作中。息子さんへのプレゼントだとか・・・

石膏の型を使って土鍋作り。もちろん直火にもかけられます。

オードブルを盛り付ける大皿を制作中。
今後、ご家族全員分の同じお皿を作る予定だそうです。素敵なアイデアですね~♪

制作の後はいつものティータイム

。
「この時間が楽しみ!」と言って下さる方も・・・
皆さんに楽しんで頂けることが何よりの励みになります!
金澤町家Gallery&Cafe椋