このところ、2月とは思えないほど暖かい日が続いています。
昨年から雪かきした回数も2度くらい・・・こんな冬は初めてです。
今日は今年はじめての「むくのき倶楽部・陶芸教室」
いつものメンバーに加え、新しい方も何人か増え嬉しいスタートです!
陶芸が初めてのお孫さんも無心にお茶碗作り。

いつもユニークなひらめきのkさん、今日は花器を作ります。

ようやく焼きあがってきた前回の作品。
どちらもなかなかの仕上がりです!

型押しで作った銘々皿。
手びねりより簡単できれいに作れるようです。

ご夫婦で仲良く陶芸・・・同じ趣味を楽しめるっていいですね~♪

イメージどおりのお皿ができましたね!

初めて参加された皆さんもなかなかお上手!

北濱珠龍先生の丁寧な指導で、皆さんの腕もメキメキ上がっているようです。

作業のあとのティータイムでしばしくつろいで頂いて・・・
皆さん、今回もご参加ありがとうございました。
次回のむくのき倶楽部は4月20日(日)・21日(月)に予定しています。