夏休みこども特別企画「カボチャを作ろう!」に
今回、小学生3人がチャレンジしてくれました。
一日目は紙粘土でカボチャの形を作ります。

みんな図工が得意らしく、無心に粘土をこねていました。
カボチャの形が出来たら、一週間ほど乾燥させます。
二日目はいよいよ絵の具で色を付けます。
色付けもとても根気のいる作業ですが、
約2時間おしゃべりすることもなく、黙々と絵筆を動かしていました。
そして、ついに完成!

5つのうち本物のカボチャは2つですが、どれも美味しそう!
どれが本物か見分けがつかないほどの出来栄えです!
ラップに包んで持って帰ったら、
お母さんが間違えてお料理してしまいそうですね~(笑)
金澤町家Gallery&Cafe椋